お知らせ詳細News

2024.10.23(水)

終了【ハイブリッド開催】第4回とちぎデジタルハブ進捗報告会開催!

概要

 とちぎデジタルハブの取組を通じて、地域の課題や困りごとに対して、デジタルによる解決を目指すプロジェクトチームが生まれています。
 本イベントでは、それぞれのチームの動きを共有し、皆様から知恵やアイデアをいただき、意見交換を行います。
 また、本イベントを通じてとちぎデジタルハブへの期待やさらなる参画をいただければ幸いです。皆様の御参加をお待ちしております。

 

 

当日プログラム

<13:30~13:40>
・挨拶・趣旨説明


<13:40~15:10>
チャレンジする人と貸したい人をつなぐマッチングサービスプロジェクト「スマシェア」
 →飲食店など店舗の「空き空間や時間」と「お店や講座などをやってみたい起業準備者」がつながり、チャレンジ(創業等)できる仕組みの実現を目指す。

 

外国人児童への日本語指導プロジェクト
 
→日本で暮らす外国人児童やその家族の「学校」での理解が進み、毎日に楽しさを感じられ・希望と安心が持てるようになることを目指す。

 

回覧板デジタル化プロジェクト
 →回覧板のデジタル化を通して、地域における情報共有の質の向上と効率化を⽬指す。

 

④現在投稿されている課題紹介
 ・デジハブの流れ(課題投稿・プロジェクト化・実証実験について)

<15:10~15:30>
・交流タイム

 

 

日時

令和6(2024)年11月19日(火) 13:30~15:30

 

場所

ハイブリッド開催

・オンライン:Zoom

・オフライン:栃木県庁昭和館多目的室1

 

特にご参加いただきたい方

〇 報告テーマに興味がある方
〇 地域の課題解決に興味がある方

〇 デジタルハブでどのような取り組みが行われているのか知りたい方

○ 栃木県で地域課題の解決をしたいNPO、市民活動・大学・学生の方
〇 県市町の行政改革部署、地域課題解決支援部署、IT/DX化担当部署の方
〇 DX推進を検討・模索している民間・企業の担当者の方
〇 DX推進を支援したい民間・企業の担当者の方
〇 これまでにデジタルハブサイト内に課題投稿してくださった方  など

 

参加費用

無料

 

定員

100名 (対面30名、オンライン70名)程度

 

 

 

お申し込み・お問い合わせ先

お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。

お問い合わせは以下のメールアドレス宛にお気軽にお問い合わせください。

info01@tochigi-digitalhub.jp