いいね掲載一覧Like List
-
課題shodaさん
- 【K4】
- 2021/10/14 23:44
- コメント:22件
- いいね総数:2138
- 通報する
課題の解決手法のひとつであるデジタル。 なんとなく分かる気はするものの、ふと思うことがあります。 デジタルってなんだろ。 VBA LINE BOT Iot などを少し勉強してみたものの なんだかスッキリとしないんです。 剣道を例にすると 竹刀は持った、面胴小手突きは知った でも実戦ってどう動くのさ!? と、オドオドしてる感じです。 最前線で活躍してる人から、どの技術をつかってどういった課題をどのように解決していったのかを教えてもらいたいんです。 ランチミーティングならぬ、Zoomランチ勉強会的な。 課題を一緒に解決しながら教えてもらえれば更にありがたいです。 初心者が課題解決に参加しやすい風土になることを切に願っています。 -
課題KTさん
- 【K46】
- 2023/12/26 23:03
- コメント:2件
- いいね総数:28
- 通報する
初めて、投稿させて頂きます。 現在、宇都宮市が主催している「うつのみや未来創造プロジェクト(みやプロ)」の一環として「地域共生社会」について、課題解決策を考えています。 1つの仮説として、「地域における交流会・イベント運営」を企画・開催したいと思った方に経験が無くてもゼロからマニュアルを見ることで交流会・イベント運営が出来るようにするために、実際にイベントの企画から開催を通じてマニュアル作成を行い、それをインターネットを通じて無償公開することで地域共生社会に少しでも貢献することが出来ないか、実験したいと考えています。 地域毎のサロンやこども食堂のようなものを参考に本件に関して取り組んでみたいと考えています。 本件を進めるにあたり、一緒に取り組んで下さる方がいらっしゃればコメント or DMでご連絡頂けますと幸いです。 すでに同様の取り組みを実施している団体や新しく始めたい団体様でも大歓迎です。 アイディアの壁打ちや『こうすると良いのでは?』等のご意見コメントでも結構です。 どうぞ宜しくお願い致します。 -
課題den256さん
- 【K52】
- 2024/05/13 18:00
- コメント:5件
- いいね総数:6
- 通報する
わたしの住んでいる宇都宮市内の町にも外国人が集団で居住すると噂される住宅が2件ほどあります。 韓国人や中国人のようです。 現在は、地域の交流が希薄なので、お互いにお互いを監視し合っているようなちょっと不安な状況です。 今後、日本の人口が減少し、外国由来の住人が増加すると思われるし、政府もそのような方針を出しているように感じます。 早い段階から外国人と日本人の交流をはじめる必要を感じます。
- 1